
-
タップして距離を測定
タップするだけで距離を測定。測りたい場所をタップするだけで簡単に距離を測定することができます。
-
複数距離の測定
「切り離し」で複数距離の測定ができます。
-
面積の測定
点をつなげれば面積を検測することができます。
-
角度の計測※1
線と線で囲まれた角度を簡単に計測することができます。複数の角度も計測可能です。
-
水平垂直計の配置※1
水平垂直計を実際の空間に配置して水平・垂直が視覚的で直感的に把握ができます。
-
今いる場所をスキャン※2
3Dスキャンモードで今いる場所を立体的にスキャンできます。
-
3Dデータをチェック※2
カメラ位置を動かせるので、色々な角度からスキャンしたデータを見ることができます。
-
OBJ形式でエクスポート※2
スキャンしたメッシュデータはOBJ形式でエクスポートすることができます。
※1 iOSのみ対応※2 Andloidのみ対応

無料版 | 無料版 | ||
---|---|---|---|
iOS |
計測モード |
||
Andloid |
計測モード
3Dスキャンモード |
エンタープライズ版 |
---|
HakaruARのカスタマイズiOS/Andloidエンター
プライズアプリ。ARkit/Google Tango・ARCoreを
利用したiOS/Andloidエンタープライズアプリも
受託可能です。 |

-
アプリのカスタマーサポートはありますか?
エンタープライズ版のみオンラインでのみ
お問い合わせ可能です。
以下フォームよりご連絡ください。 -
3Dスキャンの精度はどのくらいですか?
iPhoneアプリ
使用環境によって変わりますが、画像解析を利用しているので、サイズや位置の誤差は数mm〜10mm前後となります。
Androidアプリ
使用環境によって変わりますが、赤外線を利用しているので、サイズや位置の誤差は数mm程度となります。 -
屋外や暗い場所でも使えますか?
iPhoneアプリ
AppleのARKitは、画像解析を利用していますので、屋外やある程度暗い場所でもご利用いただけます。
Androidアプリ
Googleのtangoは、赤外線を利用していますので、屋外や暗い場所などは精度が下がる場合がございます。 -
スキャンができなくなりましたがどうすればいいですか?
端末での認識機能がシャットダウンしまった場合がございますので、アプリを一度再起動してみてください。
-
計測したデータは外部にエクスポートできますか?
iPhoneアプリ
計測モードはキャプチャ画像でカメラロールに保存されます。
Androidアプリ
計測モードはキャプチャ画像でPNG形式、3DスキャンモードはOBJ形式で出力が可能です。 -
今後アップグレード予定はありますか?
今後はiOS、Android共に計測やスキャン(Androidのみ)の精度向上を進めていく予定です。
-
アプリを使いたいのですがどうすればいいですか?
iPhoneアプリ
AppStoreよりダウンロードお願い致します。
Androidアプリ
GooglePlayStoreよりダウンロードお願い致します。 -
アプリのカスタマイズは可能ですか?
HakaruARで培われた、計測や3Dスキャン技術をはじめとしたARソリューションを利用したエンタープライズアプリも受託可能です。 詳しくは以下お問い合わせフォームよりお問い合わせください。