iPadPro搭載LiDARセンサを利用した検証 vol40「Appleの計測アプリとの比較」
日に日に冷え込みが激しくなり、朝は寒くて目が覚める日が続いています。そんな朝は暖かいスープを飲むのが筆者のちょっとした楽しみです。
さて今回はApple純正の計測アプリと比較してみて、どれほどの計測差が出てくるのかを確認してみました。
5cmの計測差
今回は屋外の舗装された歩行者用の道幅を計測して比較してみたのですが、約5cmの差という結果となりました。今回は直接メジャー等で道幅を計測していないのでどちらの精度が良いかはわかりません。ですが撮影中に気になった点があります。普段使用している計測アプリはLiDARセンサのおかげで5m以内であれば離れていても計測できるのですが、Apple純正の計測アプリは2mほどが限界距離でした。
計測誤差の要因は?
どちらもLiDARセンサを利用して計測している中でこれだけ誤差が出たのは驚きでした。筆者の計測方法が悪かったのか5cmはかなり大きいですね。アプリの設計にもよるのか、相性があるのか。この部分は今後もう少し調べて見る価値はありそうですね。まずは初歩に戻りメジャーを使って精度検証してみます。