ローディング
blog

iPadPro搭載LiDARセンサを利用した検証 vol38「測りにくいもので計測してみた – 湾曲面」


すっかり寒くなってきて冬物の洋服を準備しないとだめですね。それでも太陽の日差しで暖かく心地よいのはありがたいことですね。
今回は測りにくいものシリーズとして湾曲面の物体で三角形というメジャーでは面倒な形をしているものを測ってみました。

相変わらずの誤差の少なさでしたね。やはり平面検出の精度がLiDARセンサを搭載してからとてもよくなったので、その恩恵は得られていますね。あとは計測中のオブジェクトのズレなどもほとんどないので、そういった点では測りやすくなったりもしていますね。

※22.5 x 23.5 x 4.5(cm)

予約も始まりこれから徐々にLiDARセンサを搭載したスマホが一般化される未来も遠くないかもしれませんね。前回「技術的に困難なことが可能に」ということに少し触れましたが、具体的にどんなことが可能になるのか。すこし触れてみましょう。たとえばVRゲームで見かける「セーフエリア」とかもARアプリで活用できそうですね。歩きスマホとまではいきませんが、スマホ画面をみながらユーザは歩き回るので壁や棚などの障害物にぶつかってしまうことがありえます。そういった際にLiDARセンサがあれば常にカメラ方向にある物体との距離を取得できるので、一定距離近づいたら警告を出してあげる。などができますよね。

Creative×Development

アイデアクラウドのAR開発

アイデアクラウドはWEB制作・開発を手がける
クリエイティブスタジオです。
単純なテクノロジーの提供では無く、
目的に対して効果をもたらす、テクノロジーの活用をご提案が可能です。

moremore

iDEACLOUD/AR

アイデアクラウドの
ARに特化したサイトです。
幅広いARソリューションを使った
アプリの企画・開発・運用など
計測AR以外のものも紹介しています。

contact

ARに関してのお問い合わせは
下記のフォーム
またはお電話にて承っております。
フォームに必要事項をご入力の上、
「送信」ボタンを押してください。
担当者より、回答・返信させていただきます。

お名前※必須
貴社名
電話番号※必須

ご予算※必須
メールアドレス※必須
お問い合わせ内容※必須

ページトップ