iPadPro搭載LiDARセンサを利用した検証 vol33 「計測対象のサイズ比較 – 屋内編」
今日は久しぶりのオフィスで業務だったのですが、外に出たときは暖かくて過ごしやすい天気でしたね。話しが逸れてしまいましたが、今回は屋内でサイズ比較するシュチュエーションで検証を行っていきます。
狭い場所のモノでもサイズ比較
今回は屋内で検証となります。対象物は少し狭い場所にあるテレビ台となりますが、最初にサイズ計測を行い移動先に収まるかを確認してみようと思います。これはある程度正しくサイズを測らないと動かそうとした時に痛い目にあいそうな例ですよね…
計測の結果としては問題なく左右に余裕があるぐらいのサイズ感でした。メジャーで縦横高さを図るのって狭い場所だと結構大変なので今回は良い活用例の一つになりそうです。
手が届かない場所でもある程度測れる
今回狭い場所での計測でしたが、奥行きがあり手が届かない2mくらいの長さであった場合には今回のような計測方法は相性が良いと言えかと思います。それ以外でも高さを図るにしても屈むことが難しい場所でも良さそうですね。これに限らずですが、メジャーで辛い部分をLiDARセンサが解決してくれてるような気がします。