ローディング
blog

iPadPro搭載LiDARセンサを利用した検証 vol32 「計測対象のサイズ比較 – 屋外編」


最近は屋内での検証が多かったので、本日は屋外での検証を行ってきました。最近になって肌寒くなり、お鍋が美味しい季節になってきましたね。
話が逸れてしましましたが、屋外で動かすことができないモノ同士でのサイズ比較というシチュエーションで検証を行っていきます。

屋内ですと比較的動かせる物が多いですが、屋外のモノですと動かしたりできない物が多々あります。そういった場面でサイズを比較するというシチュエーションを用意し、実際に試してきました。今回はベンチのサイズが木の太さと比較して長いかを検証しました。実際に被せて比較してみると木の方が大きいのが見ただけで分かりますね。こういった動かせない大きなモノ同士を比較するだけでも、ちょっとした子供向けアプリに転用できそうな気がしますね。

これまで動かないモノを前提にサイズを検証してきましたが、動いているモノ。例えばペルトコンベアから流れてくる段ポールなどのサイズを測ることができるのか。もし可能になった場合はどんな活用方法があるか…こういった技術に対するワクワクは尽きないですね。

Creative×Development

アイデアクラウドのAR開発

アイデアクラウドはWEB制作・開発を手がける
クリエイティブスタジオです。
単純なテクノロジーの提供では無く、
目的に対して効果をもたらす、テクノロジーの活用をご提案が可能です。

moremore

iDEACLOUD/AR

アイデアクラウドの
ARに特化したサイトです。
幅広いARソリューションを使った
アプリの企画・開発・運用など
計測AR以外のものも紹介しています。

contact

ARに関してのお問い合わせは
下記のフォーム
またはお電話にて承っております。
フォームに必要事項をご入力の上、
「送信」ボタンを押してください。
担当者より、回答・返信させていただきます。

お名前※必須
貴社名
電話番号※必須

ご予算※必須
メールアドレス※必須
お問い合わせ内容※必須

ページトップ