iPadPro搭載LiDARセンサを利用した検証 vol29「測りにくい対象の計測 – 円形での計測」
今回は測りにくいモノとして円形のアロマディフューザーを計測してみました。円形は特に縦横の長さをメジャーで測る際に誤差が出やすいですよね。特に角も丸みがあると何か棒状のモノを当ててでないと正確に測れません。そんな測りにくいもので検証を行っていきます。
丸みがあってもかなり正確に
直線状の2点間を測る際に、始点と終点に丸みがあると誤差が生じやすかったですが、このような測り方ならかなり正確に計測できますね。誤差も1cmもなくミリ単位なので実用範囲と言えると思います。
※実寸 16.8 x 16.8 x 12.1(cm)
ARグラスにLiDARセンサが搭載されたら…
つい最近Facebook社がARグラスについて発表していましたね。このようにいろいろな会社からARグラスが登場していくと思いますが、もしLiDARセンサが搭載されたら…
そんなことを思いながら先日の発表を見ていました。もし搭載されるとしたらどんな活用方法になるのかワクワクしますね。