iPadPro搭載LiDARセンサを利用した検証 vol3 「手が届かない場所での計測精度を検証」
前回までは手が届く範囲での計測でしたが、手が届かな場所を測定し計測精度を確かめてみたいと思います。搭載されているLiDARセンサは5m以内であれば距離を測定することができるので、離れて計測してみた場合はどうなるのか確かめていきたいと思います。
手が届かない場所でもかなりの精度
検証内容としては手が届かない場所を計測するということなので、テーブル越しに2.7mほど離れた額縁にサイズを計測してみました。以下動画を見ていただくと分かりますが、若干の誤差はあるもののかなり正確に計測することができました。
LiDARセンサ搭載が当たり前になるかも
これまでLiDARセンサを利用した検証を行ってきまいしたが、ここまで精度が良いともはや測量計を手に持って生活しているような気がしてきました。距離を気軽に測ることができることと正確な面を認識することができるようになったことで今後のAR業界では大きな転換期に入るような気もしています。今後はiPadProのようにスマートフォンやタブレットにLiDARセンサが搭載されるのが当たり前になる世界になるかもしれませんね。