ローディング
blog

【測ってみた】置くものの大きさがわからない!【置いてみた】

今回は、置く物体の大きさがわからない場合、どのように計測していったらいいのかをご紹介します。
現在のOKeruARは、物体を測る機能はありません。
例えば今回の場合、同じような植木鉢を置きたいとします。しかし、イメージを掴みたいが計測するものを持ってなかった場合、置く物体の数値を入力しなければならないOkeruARで置くことは出来ません。

そこでHakaruARの二つのアプリを使って計測していきたいと思います。
必要な数値は、縦・横・高さです。
こちらの3つを同時に測る機能のある「体積の測定」で計測していきます。

このように、ピンチインアウトで計測する物体と重ねながら計測をしていきます。
計測の結果、縦31cm・横30cm・高さ86cmと表示されています。
こちらの数値をOkeruARに入れて、植木鉢と並べてみましょう。

このように、OkeruARで置きたい物体の大きさがわからない場合は、HakaruARと併用し、計測していきましょう。
計測するためのものがなくても、併用することでアプリのみで完結することができます。
2つのアプリを短時間で使用しても、どちらも簡単に操作ができるアプリなので、とても楽に計測することができました。

使用したアプリ
OkeruAR
HakaruAR
無料版は配信中ですのでぜひダウンロードしてみてください。

Creative×Development

アイデアクラウドのAR開発

アイデアクラウドはWEB制作・開発を手がける
クリエイティブスタジオです。
単純なテクノロジーの提供では無く、
目的に対して効果をもたらす、テクノロジーの活用をご提案が可能です。

moremore

iDEACLOUD/AR

アイデアクラウドの
ARに特化したサイトです。
幅広いARソリューションを使った
アプリの企画・開発・運用など
計測AR以外のものも紹介しています。

contact

ARに関してのお問い合わせは
下記のフォーム
またはお電話にて承っております。
フォームに必要事項をご入力の上、
「送信」ボタンを押してください。
担当者より、回答・返信させていただきます。

お名前※必須
貴社名
電話番号※必須

ご予算※必須
メールアドレス※必須
お問い合わせ内容※必須

ページトップ