【測ってみた】複数の角度を測ってみた!
HakaruARの「角度の計測(iOSのみ対応)」モードでは、複数のものの角度を測るのはご存知でしょうか?
今回は駐車場にあった路面表示「止マレ」の「マ」と「レ」の2つの角度を測ってみました!
「角度の計測(iOSのみ対応)」は、計測モードボタンより「角度」モードを選択することで計測可能です。
計測する物体に合わせてタップしていくと角度を測ることができます。
まずは「レ」の角度を測ってみましょう。
写真の通り、45度、90度の二等辺三角形になりました。
「始点と繋ぐ」を押すときれいに角度を測ることができます。
通常ではクリアボタンをおして次のものを測りますが、続けて計測することで複数の角度を同時に測ることができます。
続いて「マ」の角度を測ってみましょう。
写真の通り、96度、54度、34度になりました。
先ほど計測した45度、90度の二等辺三角形を消さず、新たに角度が測ることができました!
路面表示のような大きなものもこのように簡単に測ることができます!
使用したアプリ
HakaruAR
無料版は配信中ですのでぜひダウンロードしてみてください。
今回使用した「角度の計測」機能は、iOSのみ対応しております。ご了承ください。