ローディング
blog

【置いてみた】エンタープライズ版の紹介

本日はエンタープライズ版での機能のひとつである、「webから3DCGモデルを登録」を紹介していきます。
お客様の用途に合わせて、webから3DCGモデルを登録することで無料版で置くことができる単純な立体では分かりづらい部分を解消します。
単純な立体を置くことで汎用性はありますが、さらに具体性を持たせたい場合はエンタープライズ版がオススメです。

今回は、特に特定のお客様がいらっしゃらないので最初の画像でお分かりかと思いますが、こちらを置いてみようと思います。

弊社エントランスに犬の置き物を置いてみました。
いつでも出迎えてくれる看板犬がいたら、業務もより捗るのではないでしょうか…?
また、来ていただいたお客様も気持ちが和らぎリラックス効果が見込めそうです…!

実際に置いた場合のイメージがつきやすいので「スクリーンキャプチャ」機能で撮った
このイメージ写真を使い、一度相談してみようと思います。

「webから3DCGモデルを登録」の機能でも、通常のOkeruARのように、「移動」・「回転」などの機能も使用可能です。
もし、エントランスに置く案が通らなかった場合は、違う場所に置いて検討していただこうと思います。

使用したアプリ
OkeruAR
無料版は配信中ですのでぜひダウンロードしてみてください。
今回使用した「webから3DCGモデルを登録」はエンタープライズ版での提供です。

Creative×Development

アイデアクラウドのAR開発

アイデアクラウドはWEB制作・開発を手がける
クリエイティブスタジオです。
単純なテクノロジーの提供では無く、
目的に対して効果をもたらす、テクノロジーの活用をご提案が可能です。

moremore

iDEACLOUD/AR

アイデアクラウドの
ARに特化したサイトです。
幅広いARソリューションを使った
アプリの企画・開発・運用など
計測AR以外のものも紹介しています。

contact

ARに関してのお問い合わせは
下記のフォーム
またはお電話にて承っております。
フォームに必要事項をご入力の上、
「送信」ボタンを押してください。
担当者より、回答・返信させていただきます。

お名前※必須
貴社名
電話番号※必須

ご予算※必須
メールアドレス※必須
お問い合わせ内容※必須

ページトップ