ローディング
blog

【置いてみた】立方体以外のものを設置してみる

前回の【置いてみた】では、立方体を置いてみましたが、
今回は、立方体以外のものを置いてみようと思います。
OkeruARでは立方体以外に、四角錐・円柱・円錐・球を置くことが出来ます。
「webから3DCGモデルを登録」することも可能ですが、これはまた次の機会に紹介するので楽しみにしていて下さい。




全ての図形の高さを500mmに設定し、比較してみました。
様々な図形を用意しているため、実物を設置してみないとサイズ感が掴みにくかったどんなものも
事前に正確に把握することが可能になるはずです。

今回の撮影場所は照明が強く当たっている場所だったので、「明度調整(iOSのみ対応)」を使って明るくしました。
この比較画像で差が分かるかと思います。

このように撮影場所によって明るさを変えることができるので、よりリアルに置いた時のイメージを掴むことが出来ます。
また、自分自身だけでなく誰かにこのイメージを伝える時にも役立つ機能ではないでしょうか。

使用したアプリ
OkeruAR
無料版は配信中ですのでぜひダウンロードしてみてください。
今回使用した「明度調整」機能は、iOSのみ対応しております。ご了承ください。

Creative×Development

アイデアクラウドのAR開発

アイデアクラウドはWEB制作・開発を手がける
クリエイティブスタジオです。
単純なテクノロジーの提供では無く、
目的に対して効果をもたらす、テクノロジーの活用をご提案が可能です。

moremore

iDEACLOUD/AR

アイデアクラウドの
ARに特化したサイトです。
幅広いARソリューションを使った
アプリの企画・開発・運用など
計測AR以外のものも紹介しています。

contact

ARに関してのお問い合わせは
下記のフォーム
またはお電話にて承っております。
フォームに必要事項をご入力の上、
「送信」ボタンを押してください。
担当者より、回答・返信させていただきます。

お名前※必須
貴社名
電話番号※必須

ご予算※必須
メールアドレス※必須
お問い合わせ内容※必須

ページトップ